決定版:すっきりさわやか!トイレの掃除方法

トイレのお掃除 トイレって一日の中で何度も使う場所であり、一人暮らしでなければ複数の人が使う場所でもあります。そのトイレが使うたびに汚れていたり、嫌な匂いを発してしまったりしていたら…一日に何度も嫌な思いをすることになってしまいますね。
毎回気持ちよくトイレを使うためにも、すっきりさわやかなトイレを目指したいものです。
そこで今回はトイレの掃除方法についてまとめてみました。

これさえあれば♪トイレ掃除で用意するものとは☆彡

普段のお掃除には…☆彡

 ホコリやついたばかりの尿などはすぐに拭きとることで黒ずみや尿石などのガンコな汚れになるのを防ぐことができます。
トイレ用ブラシ、市販の厚手のウェットペーパー、使い古したタオルなどがあると、素早く簡単に汚れを取ることができるので、常にトイレに常備しこまめに掃除するとよいでしょう。

しっかりお掃除には…☆彡

 洗剤などを使ってしっかりと掃除したいときは、必ずゴム手袋を着用するようにしましょう。トイレ用の洗剤は強力なタイプが多いので、ゴム手袋をつけることで手荒れを防ぐことができます。
歯ブラシや綿棒などを使うと細かい汚れを落とすことができますし、割りばしの先にガーゼや布などを巻き付けたものを使うと、届きにくい汚れにも対応することができますね。

実践してみよう♪トイレ掃除の方法☆彡

ガンコすぎる黄ばみの落とし方★

 トイレの黄ばみの主な原因は尿石です。目で確認できるほどの汚れになったときには、すでにブラシでは落とせないくらい頑固な汚れになっていることが殆どです。
尿が渇いた状態でさらに尿が付くと、化学変化が起こって水に溶けない物質に変わってしまいます。その結果頑固な尿石となってしまうのです。
尿石の汚れはアルカリ性なので、酸性の洗剤がよく効きます。市販の酸性の洗剤を使って尿石を落とすことができます。洗剤をかけると垂れてしまう部分などは、トイレットペーパーなどに酸性洗剤を染みこませて30分〜1時間ほど張り付け、その後水を含んだ雑巾やウェスなどでよく拭き取りましょう。

もう見たくない!便器の黒ずみ★

 トイレは健康チェックをする場所でもあり、便などで体の異常がないかを確かめる必要があるため、白やベージュなどの便器が使われている場合が殆どだと思います。

けれども白やベージュの便器だと、便器についた汚れが目立ってしまうのは否めません。特にその中でも目立つのが便器の黒ずみですね。
便器の黒ずみはカビやホコリなどが原因です。研磨剤入りクレンザーとトイレブラシを使うと汚れが落としやすくなります。
それでも落ちにくいガンコな黒ずみは尿石が原因である場合があるので、やはり酸性の洗剤が効きます。

トイレ掃除で気をつけたいこと★

なるべく毎日☆

 毎日トイレをしっかり掃除する…なんて億劫で始める前から挫折してしまいそうですね。毎日のお掃除はなるべく簡単に済ませてしまいましょう。自分が用を足したついで、一日の始まり、一日の終わりなど、自分で掃除しやすい時間帯を決めると、ついついうっかり忘れてしまった…なんてことがなくなります。
トイレの汚れは複雑なので、一度こびりついてしまうと落とすのが大変になってしまいます。ガンコな汚れにならないよう、簡単でもいいので毎日汚れを落とすようにすることをオススメします。

その洗剤、使っても大丈夫?

 最近の便器は酸・アルカリ性の洗剤や、研磨剤入りの洗剤が使用できない場合がありますので、それらの洗剤を使用する前に必ずトイレの取り扱い説明書をみて確認してから洗剤を使うようにしましょう。

混ぜるな危険!これだけは気をつけたいこと。

 トイレの汚れは様々な原因によって汚れが発生するためとても複雑です。ですがそれらをいっぺんに解決するために色々な洗剤を使って…という考えはやめましょう。「塩素系洗剤」と「酸性洗剤」を混ぜると、非常に有毒なガスが発生し、大変危険です。
たとえ混ぜなくても、例えば塩素系の洗剤を使用した後でよく洗い流さずに酸性の洗剤を使うことも危険を伴います。できれば塩素系と酸性の洗剤は別の日に使用するようにしましょう。

まとめ

 簡単にできるトイレの掃除方法についてまとめてみました。
トイレは風水的に女性の健康運を司る場所とも言われています。毎日気持ちよくトイレを使用するためにも、健康を守るためにも、常に綺麗に保ちたいですよね♪
水場といえばお風呂もまとめてキレイにしたいですね。
詳しくはこちらの記事へ→ お風呂がきれいになる掃除のコツを大公開